秋の全国交通安全運動&明け番会議

2025年9月16日、17日
令和7年9月21日 (日曜日)から9月30日 (火曜日)までの10日間、「秋の全国交通安全運動」を実施します。 令和7年7月末現在、埼玉県内における交通事故死者数は62人で、年齢別でみると高齢者が32人と、全体の半数以上を占めています。 また、依然として交通事故死者のうち歩行者が占める割合が高い状況が続いています。 このことから、埼玉県では「高齢者の交通事故防止」を重点項目として運動を実施します。

秋の全国交通安全運動に向けて全社員を集めて明け番会議を行いました。映像を用いたヒヤリハットの共有、健康管理の重要性、乗客が乗降するときの安全を確保するために留意すべき事項などについて講習を行いました。